旅の便利グッズ「旅たび」

旅行や出張に便利なトラベルグッズを紹介しています。旅を快適におすすめの旅行用品選びの参考にしてください!

機内持ち込み可能、軽量・2WAYで機能的!ソフトキャリーケース3選

      2017/12/14

 

 小旅行だけど移動が多い、持っていきたいものが多い、などのとき、旅行鞄で行くか、車輪付きのキャリーケースで行くのか、悩みますよね。

 

 そんなときにおすすめなのが、今回ご紹介する軽量のソフトキャリーケースです。

 

 商品を紹介する前に、ソフトキャリーを選ぶときはどんなときか、考えます。

 

 ソフトキャリーケースのいいところは、まず布製(ナイロンなど)のカバンなのでとにかく軽い。外側の布地に伸縮性があるため、荷物を詰め込みやすい。ポケットなどがたくさんついており、荷物も取り出しやすいなど収納上手で機能的です。

 

 反対に、素材が柔らかいので、割れ物やパソコンなどの精密機械を収納するには向いていません。またスーツケースのように、鍵付きのものは少なく、荷物預けの際など防犯面で多少不安があります。

 

 なので、小旅行のような比較的荷物は少ないけどずっと持って歩くにはつらいかな、というような時におすすめです!バス旅行にもぴったり。

 

 飛行機の移動だとしても、機内持ち込みできるので、防犯面での不安も解消ですね。(航空会社によって基準が違うので、乗る飛行機が決まったら確認してください。)

 

 階段が多いときや人が多い場所では、バックとしてさっと持ち歩けて、ボストンやリックになるなど2通りの持ち方を楽しめる、オシャレなキャリーケースをご紹介します。日帰り旅行や、1-2泊におすすめです。
 




 

ボストンバックにもなる!「カナナプロジェクト キャリーバック」

 ソフトキャリーに多い2輪タイプではなく、動きやすい4輪、しかもサイレントキャニスター搭載の移動に便利なトローリーバック!持ち歩きには、しっかりした持ち手のおしゃれなボストンバックに早変わり。

 

 乗り物内やお部屋、人混みなどキャニスターを使わない場合は、キャニスターを覆うカバーもついているので、汚れも気にせず荷物を運べます。カバーは本体内蔵なので、失くす心配なし!

 

 容量約20ℓ、重さは2.3㎏の軽量タイプです。中には使いやすい仕切りがあり、自然と収納上手になれます。外側にもポケットがたくさんついているので、移動中のお菓子や飲み物、ハンカチなどさっと取り出せますね。

 

アマゾンはこちら↓
ボストンバックとしても使える!カナナプロジェクト キャリーバック一覧
 

リュックにもなる!「ハイブリッドギアトローリー Ⅲ」

 外側部分にハードシェルを使っているので、頑丈な収納部分であればパソコンなど安心して入れられます。ソフトキャリーの弱点をカバーしてくれている、機能的なトラベルバックです。

 

 しっかりとした太いリュックショルダーが内蔵されていて、必要なときにはリュックに変身!チェストベルト付きなので、重い荷物でもしっかり固定できます。南京錠付きで安心。

 

 リュックにすると、背面部分が開いて、キャニスターを隠してくれるので、服に汚れがつくなどの心配もなし!2ウェイだとありがちなリュックだとダサい、なんてこともないので、普段使いのリュックとしても使えますね。

 

 容量約28ℓ、2.8㎏で、収納力も抜群!精密機械も入れられるので便利です。

 

アマゾンはこちら↓
さっと背負える!ハイブリッドギアトローリー一覧

 

ショルダーバッグにもなる!「FLOPPY ソフトキャリーケース」

 2輪キャニスターのソフトキャリーバックとしてもオシャレなデザイン。軽くて丈夫なコーデュラナイロンでできているので、丈夫で撥水効果もあり、長く使えます。

 

 付属のショルダーベルトを広げれば、ショルダーバックに。街中での移動にも便利でオシャレ。キャニスターは小さめなので、ショルダーにしても目立ちません。

 

 30ℓ、2.2㎏の大型なのに軽量設計。ただ荷物を入れすぎるとショルダーバッグとしては重すぎるので、バランスに気を付けて持ちは運んでくださいね。

 



 

 - スーツケース・キャリーバッグ , ,