予算管理や通貨計算に!海外旅行におすすめの電卓6選
2017/12/12
海外旅行中は珍しいものやかわいいものがあふれていて、ついつい無駄遣いしてしまいがちですよね。通貨も違うので、計算も難しく、金銭感覚がおおざっぱになりがちです。
帰国して、なんでこんなものを買ってきてしまったんだ、浪費しすぎた、とならないようにするには、電卓でしっかり計算してお買い物するのが一番です!旅先での値切交渉にも必須ですよね。
今回は、旅に便利な電卓をご紹介します。
海外旅行ならこちら!「ジェントス レート換算電卓 P-0908E」
|
通常の電卓と変わらないので使いやすく、なおかつ、レート換算機能付きなので、海外旅行にとっても便利!
外貨を設定すれば、ぼたん一つでレート換算がわかります。ボタンも見やすく、わかりやすい。使い方も簡単です。
重さも44グラムなので、かばんに入れても邪魔になりません。画面も大きいので、価格交渉もしやすいですよね。
アマゾンはこちら↓
シンプルで使いやすい!ジェントス レート換算電卓一覧
カードサイズの電卓!「カシオ パーソナル電卓 カードタイプ SL-760GT-N」
|
胸ポケットにお財布に!カードタイプの電卓はとってもスマートなので、どこにでも入れられます。
ボタンが平面なので、押しにくさはどうしてもあります。軽くて、持ち運びができることが優先になるので、この薄さと軽さは魅力的ですよね。
普段の生活ではなかなか使う機会もありませんが、√計算もついています。電源のON、OFFもついており、太陽電池内蔵なので、電池も長持ちです。
アマゾンはこちら↓
コンパクトさならこれ!カード型電卓一覧
カラビナ付き!「 トラベル カリキュレーター」
|
旅行やアウトドアに便利なカラビナがついた携帯用電卓。旅行中はカバンにつけて、必要なときは差し込みバックルから外してさっと使えて便利。
何よりこちらはすごく安いんです!カラビナだけでもこの値段以上するので、お得です。電卓は、小さいながらボタン式なので、指の大きさにもよりますが、しっかり押せます。メーカー品ではないのでお安めなのかもしれませんね。
でも旅行には軽くてとっても便利です!シンプルな色・形なので、日常生活でもキーホルダーとしてかばんにつけていてもいいですよね。
通貨換算2か国表示! 「ADESSO(アデッソ) 通貨換算電卓 BC-889B 」
|
日本円と外国の通貨が同時に表示される海外旅行にぴったりの電卓!
いちいち通貨計算する必要がありません。日本円を押せば、勝手に上に換算された数値が出てくるのでとっても便利。
重さも33g。ボタンもシンプルなので、使い方も簡単で便利。ネックストラップ付きなので、旅行中はカバンのなかに、首にかけても持ち運べますよ。
アマゾンはこちら↓
2か国通貨が同時に表示!通貨換算機能付き電卓一覧
定規に電卓が! 「LEXON RULERCAL(レクソン ルーラカル) 電卓 LC65」
|
1991年に創設されたフランスの雑貨ブランド≪LEXON≫。機能性はもちろん、デザイン性にもすぐれたこちらのブランドの定規の電卓です。
30センチの定規と8ケタの電卓あり、それぞれ機能は十分。でもこの組み合わせってなかなかなくて、面白い。
欲しいサイズのものがあるときにとても便利!だいたいの大きさで買うと、あと数センチ足りなくて入らなかった、とか意外とありますよね。大きさを測って、値段を計算するまでこれ1本でできますよ。
ポーチや筆箱などに忍ばせておけば、さっと取り出して使えます。おしゃれでユニークなので、プレゼントにもぴったりです。
アマゾンはこちら↓
おしゃれで個性的な電卓なら!LEXON RULERCAL一覧
腕時計に電卓!「CASIO データバンク 腕時計 DBC32-1A 」
|
腕時計に電卓が内蔵されていて、時間確認に計算にととっても便利。そのほかにもデュアルタイム、タイムウォッチ、電話番号登録、LEDバックライトなど機能も盛りだくさん!日常生活防水なので、アウトドアにも。
家族の電話番号など、大事な番号のバックアップもできるので、携帯電話を忘れても安心です。デュアルタイム機能もついているので、海外旅行にもぴったり。
レトロなフォルムも、今ではオシャレ。高機能を思わせるボタンがたくさん!タッチパネルではないんです。
ボタンや画面の小ささは腕時計なので仕方がないですが、これ一つあれば仕事に旅行に、おしゃれなタウン用にといろいろ使えます!
アマゾンはこちら↓
持ち運びに便利!電卓内蔵型腕時計一覧
いえいえ、8ケタでは足りません!という方にはこちらの≪amadana電子計算機≫。
薄くて、軽くて、12桁、しかも通貨変換機能付きなので、旅行に持ってこいです。しっかり1000億まで計算できますよ。メイド・イン・ジャパンのこちらを持って、世界を回ってみませんか。