アレルギーや風邪に負けない!花粉・ウイルス対策グッズ5選
春や秋の花粉や冬のインフルエンザなど、旅行の時期にかかわらずアレルギーや風邪対策はやはり必要ですよね。特に花粉症の方は、対策をせずには出かけられない方も多いのではないでしょうか。
今回は年中使える花粉・ウイルス対策グッズをご紹介します。
少しの対策で症状が楽になったり、予防できます。日常生活から旅行まで、携帯しやすいグッズばかりなので、取り入れてみてはいかがでしょうか。
やっぱり基本!「PITTA MASK(ピッタマスク) 」
新ポリウレタン素材で、花粉の侵入を防ぐマスク。ポーラスフィルター技術と立体網目構造により、花粉捕集率99%を実現。
柔らかく伸縮性のある生地なので、顔に密着して花粉やウイルスの侵入を防ぎ、長時間つけても痛くならない柔らかいつけ心地です。何度か洗って再度使うことができ、回洗っても捕集率は99%のままなので経済的。メガネをかけてマスクをつけても曇りにくい。
サイズはフリーとSサイズ、フリーサイズのみグレーがあります。1袋に3枚入りなので、洗いながら使い回せますね。2014年のGOOD DESIGN賞を受賞しているオシャレなデザインです。
アマゾンはこちら↓
花粉やウイルスの侵入を防ぐ!おすすめのマスク一覧
マスクにシュっと!「クリスタルヴェール マスク防菌24 20ml」
マスク着用前にスプレーするだけで、ウイルスや菌・花粉などがマスクに付着するのを24時間防いでくれます。
マスクの外側・内側にそれぞれ3~4プッシュスプレーをします。完全に乾燥すれば、防菌ヴェールの完成です!通常であればマスクに付着してしまう花粉やウイルスが減るので、マスクの効果を手軽にアップすることができます。
無香料とミントの2種類。1本で約230プッシュ使用できます。色のついたマスクにスプレーする場合には、色落ちなどが起こる可能性があるので気を付けてください。
胸ポケットに!「クレベリン パワーセイバー ペンタイプ」
中身をぽきっと曲げると二酸化塩素が発生し、ウイルスや菌を除菌します。ペンのような専用ケースに入れて使うので、薬剤が肌につく心配もありません。
胸ポケットやネームカードなどにつけて使えるペンタイプ。なるべく顔に近い位置に置いてください。仕事中も目立たず除菌ができます。2週間ほどで効果が下がるので、交換時期です。
屋外では二酸化塩素が拡散されてしまうので、室内用です。旅行中なら、移動中のバスや電車の中、ホテルやショッピングセンターなどで使うのがおすすめです。
顔にスプレー!「アレルシャット ウイルスイオンでブロック 160回分」
顔や髪にスプレーするだけで、陽イオンポリマーが顔全体をプラスの静電界でガード。
プラスの電気を持ったウイルスは反発し、マイナスの電気を持ったウイルスは吸着してウイルスやPM2.5などの鼻や口への侵入を防いでくれます。
メークの上からでも使えて、化粧崩れの心配もありません。ヒアルロン酸Na配合配合なので肌にも優しい。マスクと併用すると効果が上がります。
ポータブル空気清浄機!「パーソナル空気清浄機 PURE SUPPLY(ピュアサプライ) PS2WT 」
首から下げる空気清浄機で、見えないイオンマスクをまとって一日中空気をクリーンに。ウイルスやPM2,5など約98%除去します。
電源はUSBポートで充電するタイプ。わずか3時間ほどで満充電となり、最大約150時間連続稼働が可能です。1日10時間だと2週間ほどと充電長持ちでとても便利。
重さ約50gと軽量、稼働中は完全無音なのでつけているのを忘れてしまうほど。ファンでイオンを飛ばすタイプではないので、音だけでなく、風や臭いもありません。フィルター交換などのメンテナンスも不要です。風のある屋外などでは効果が薄れるので、マスクと併用が効果的です。
アマゾンはこちら↓
効果抜群!ポータブル空気清浄機一覧