機能いろいろ!おすすめのマスクスプレー5選
インフルエンザや花粉の時期、毎日マスクをして外出することも多いのではないでしょうか。
マスクを機能的なものにするのもいいですが、マスクスプレーをすると手軽にマスクにいろいろな効果がついて使用感もアップしますよ。
今回は効果いろいろ、おすすめのマスクスプレーをご紹介します。
防御機能を高めたり、リラックス効果があったりと使う時期によって使い分けると、年中同じマスクを使えるので便利です。
花粉をブロック!「アレルシャット 花粉 マスクでブロック 」
マスクにスプレーするだけで、ナノサイズの超微細な凹凸が繊維表面を覆い、マスク表面を花粉からガードするマスク用スプレーです。
マスクをつける前に外側のみ3プッシュほどスプレーして、しっかり乾燥させてから使ってください。マスクへの花粉の付着と侵入を防ぎ、体内に取り込まれにくくなります。
容量45mlで約90プッシュ、一日3回ほど使って約30日使えます。一日中外出する場合などは、何度かつけなおしすると効果が落ちずに使えます。
消臭に!「ボディマジック マスク抗菌消臭スプレー 」
マスクの臭いが気になるときやつける前にスプレーすると、すっきりメントールの香りとともにマスクに抗菌・消臭効果をつけてくれるマスクスプレー。
マスクの内側・外側にそれぞれ1.2プッシュし、よく乾かしてから使ってください。30ml入りで、約250プッシュ使えます。
香りはメントールミントとローズミントのさわやかな2種類。鼻が詰まっているときはメントール、リラックスしたいときはローズと使い分けできますね。
ウイルスや菌に!「アレルシャット ウイルス マスクでブロック 20mL」
マスクにスプレーするだけで、ウイルスや菌、花粉、PM2.5 を24時間しっかりブロックしてくれます。
グレープフルーツ種子エキスの抗菌効果で、マスクを清潔に保つことができます。100%食品由来、アルコールフリーなので、お子様にも安心。
容量20mlで約250プッシュ使えます。1回使えば24時間効果が続くので、つけなおす手間がないので便利です。
リフレッシュに!「ブリーズイージーマスクスプレー 25ml 」
|
さわやかな香りが広がる天然アロマのマスクスプレー。リフレッシュしたいときやマスクの臭いが気になるときに。
レモン、ユーカリ、ペパーミント、ティーツリー、スパイクラベンダーなどのすっきり系天然アロマの爽やかな香りでリフレッシュ。キッチン周りやトイレのエチケットスプレーとしても使えます。
香りが強すぎる場合は、乾燥してしばらくすると香りが弱くなってくるので、十分時間を置いてから使うようにしてください。デザインもおしゃれなので、ポーチに入れて持ち歩きたくなりますよね。
アマゾンはこちら↓
香りでリフレッシュ!アロママスクスプレー一覧
100%天然精油で抗菌!「AROMASTER(アロマスター)アロマスプレー マスクフレッシュ アンチウィルス」
|
抗菌・抗ウイルス作用に優れたペパーミント、ユーカリ、ティートリー、パイン、ベルガモットをブレンドした100%天然精油を植物性エタノールで希釈してできたマスクスプレー。
容量15ml、約330プッシュ分です。マスクの外側に2,3プッシュして、乾いてから使ってください。効果を高めたいときは、内側にもスプレーしたり、量を増やしてみてください。
種類はほかに、≪リラックス≫があります。こちらは天然アロマの効果を利用して、マスクの香りをリフレッシュしてくれるタイプになっています。天然成分なので安心です。