旅の便利グッズ「旅たび」

旅行や出張に便利なトラベルグッズを紹介しています。旅を快適におすすめの旅行用品選びの参考にしてください!

指先まで手を抜かない!おすすめのネイルケアグッズ5選

      2017/12/14

 

 ネイルもバッチリな状態で、旅行を楽しんでいる方も多いですよね。きれいなネイルや指先をキープするためには、旅先でもこまめなケアが大切です。

 

 滞在先のホテルでリラックスタイムの1つとして、ネイルケアを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

 

 今回は携帯に便利なネイルケアグッズをご紹介します。

 




 

使い捨てタイプ!「爪ピカッシュ 4枚」

 爪磨きとつや出しが1枚のシートでできる爪磨きシート。シ―トタイプなので、爪のすみずみまで磨けます。

 

 磨き面では、研磨綿に含まれた超微粒子が爪表面の凹凸をなめらかに整え、つや出し面はアボガドオイルが爪の表面に潤いを与えます。使い捨てタイプなので、衛生的。

 

 4枚入りなので、携帯に便利。旅行中や外出時の気になったときに、さっと使えますね。

 

アマゾンはこちら↓
携帯に便利!爪磨きシート一覧

爪をさっと整える!「アクシオン(AXiON) 折り畳み式ネイルファイル」

 爪が割れたり、欠けてしまったりしたときは、爪やすりで解決。折りたたむと65mmとコンパクトで、携帯に便利です。

 

 ヤスリ部分は人工サファイアの粒子がコーティング。片面は荒削り用、もう片面は仕上げ用の細かな目になっているので、両面を使ってきれいに削れます。

 

 長く使ってもやすりの性能は落ちないので、経済的。小さくて軽量なので、ポーチやお財布にいつも入れておくのもいいですよね。

 

しっかり汚れを落とす!「119 ツメブラシ(2WAY)」

 毛が短く硬めの爪先用汚れ取りブラシと、長くて柔らかい表面用ブラシの2種類のブラシを用途に合わせて使い分けできるツメブラシ。

 

 爪の隙間に汚れが入ってしまうとなかなか取りづらいですが、こちらを使えばきれいに磨けます。爪の長い方にもおすすめ。

 

 重さ約35g、手のひらサイズでコンパクト。爪のお手入れ後にブラッシングとして使うと、爪につやが出て、すっきりとした仕上がりに。風邪やウイルス対策として爪の奥まで洗うのも効果的です。

 

アマゾンはこちら↓
汚れをしっかり落とす!爪ブラシ一覧


 



 

手軽に爪きれい!「パナソニック ネイルケア(基本ケア)」

 これ1本で爪の形づくり、甘皮ケア、表面磨きまでできる電動ネイルケア。電動なので難しい技術もいらないので、不器用な方でも使えます。

 

 それぞれの工程に必要なアタッチメントが入っているので、つけかえて使うだけ。使いやすい形状になっているので、手軽に使えて便利。

 

 重さ約490g、電池式です。ポーチに入る大きさなので、持ち運びにも便利です。マニキュアなど職場で使うことができない方でも、これで簡単に指先までつやつやですよ。

 

アマゾンはこちら↓
簡単に爪きれい!パナソニック ネイルケア 基本ケア 一覧

 

指先のケアに!「OPI AVOPLEX キューティクルオイルトゥゴー」

 アボガドオイルなどの植物オイルと、保湿成分のレシチン配合のジェル状ネイルオイル。

 

 ジェル状なので、量の調整がしやすく、液だれもしにくい。伸びもよく、キューティクルに潤いを与えながら爪を健やかな状態に保ちます。

 

 化粧ポーチにも収まるコンパクトサイズで旅行や外出時の指先ケアにぴったりな大きさですね。

 

アマゾンはこちら↓
指先の保湿対策に!ネイルオイル一覧
 

 



 

 - ネイルケアグッズ , , ,