旅の便利グッズ「旅たび」

旅行や出張に便利なトラベルグッズを紹介しています。旅を快適におすすめの旅行用品選びの参考にしてください!

急な雨でも安心!おすすめの折りたたみ傘5選

      2017/12/11

 

 旅先での急な雨、困りますよね。傘は現地調達もできますが、観光地で買うものはやはりお値段も品質もいまいちなものが多いので、旅行には1つ折りたたみ傘を持った行くのがおすすめです。

 

 コンパクトで機能的な折り畳み傘があれば、急な雨にも対応できますよ。もちろん雨予報の日にはかばんに入れて、普段使いにもぴったり。

 

 今回はおすすめの折りたたみ傘をご紹介します。




とっても軽い!「KiU Air light umbrella」

 

 おもさたったの90gという超軽量の折りたたみ傘。荷物が多くなる旅行では、少しでも軽いものがうれしいですよね。

 

 雨はもちろん、晴れた日にも日傘として使えるように90パーセント以上のUVカット率となっています。急な天気の変化に対応できるように、毎日持ち歩くのにもぴったりです。

 

 カラー・デザインも豊富なので、お好きな柄が見つかるはず。プレゼントにもおすすめです。

 

アマゾンはこちら↓
毎日の持ち歩きにも!軽量折り畳み傘一覧

 

雨でも晴れても使える!晴雨兼用の「mabu UV Cut Mini」

 

 雨はもちろん、カンカン照りで太陽が痛い日にもつかえる晴雨兼用の傘。UVカット率は99.9パーセント、一級遮光としっかり紫外線もカットしてくれるので、晴れても雨でも安心です。

 

 重さ約190g。傘袋は取っ手部分につけておくことができるので、失くしにくく便利です。女性にうれしいネイルガード付き。 

 

 本体は軽くて丈夫なグラスファイバー製。表面と内部でカラーが違うので、たとえ雨でも使うときにテンション上がりますよね。暑い季節や旅行先にはこちらが便利です。

 

アマゾンはこちら↓
雨でも晴れても!晴雨兼用の折り畳み傘一覧




片手で開閉!「OUTDOOR 自動開閉折りたたみ傘」

 

 ボタンを押せば、片手で開閉できる便利な折り畳み傘。お土産を買いすぎて両手を使えないときに、ぱっと片手で使うことができます。

 

 ボタンは開閉それぞれ分かれており、操作もしやすくなっています。重さ約310g。少し重いですが、雨が強いときなどでも片手で自動開閉できるのは魅力的ですよね。

 

 カラーは全6種類。淵部分には≪OUTDOOR≫のロゴが入っておしゃれです。 

 

アマゾンはこちら↓
ワンタッチで!自動開閉の折り畳み傘一覧

 

強風でも壊れにくい!「Senz Smart Line(センズ スマートライン)」

 

 アシンメトリーの形をした独特な形状をしたおりたたみ傘。この形状で、強風が吹いてもひっくり返らず傘を差していられます。(強風なので雨に濡れないかどうかはわかりませんが)

 

 独特のフォルムで風を受け流す、毎分60メートルの送風実験にも耐えうる頑丈な傘です。台風の最大風力が25程度なので、台風やハリケーンでも使えますよ。(風は受け流せますが、雨や危険物は受け流せないので、強風時の外出には気を付けてくださいね!)

 

 重さ約290g。後ろ部分が長いので、リュックなどもぬれにくいので、普段使いにもぴったりです。プレゼントにもおすすめの一品です。

 

アマゾンはこちら↓
風を受け流す!senzの傘一覧
 

観光におすすめ!差したまま周りが見える「折りたためるビニール傘」

 

 傘を差すと、周りが見えずらくなってしまいますよね。観光地で見たいものも、いちいち傘を傾けたりして見学したりと不便ですよね。そんなときに便利なのが、透明なビニール製の折り畳み傘!

 

 全面がビニールで視野が広いため、雨が強くて前が見にくいときにも便利。傘部分は大きく、持ち手は一般的なサイズより短くして、強雨時にも持ちやすくなっています。

 

 重さ約375gと少し重めではありますが、雨の中でも視野が広いのは便利ですよね。折りたたむときにくるっとまくストラップ部分は、幅広で止めやすくなっています。

 

アマゾンはこちら↓
雨でも視野が広い!透明な折り畳み傘一覧




 

 - レイングッズ, 折り畳み傘 , , , ,