両手が使えて動きやすい!おすすめのリュックサック5選
2017/12/14
お出かけの際、どんなカバンにしますか。よく歩く日やアクティブな活動をする日には、両手が自由に使えるリュックがぴったり。
今回はおすすめのリュックサックをご紹介します。
シンプルなものから個性的なものまであるので、目的に合わせて選んでみてくださいね。
シンプルで使いやすい!「OUTDOOR PRODUCTS DAY PACK バックパック」
|
シンプルな形ながら、カラーバリエーションも多くておしゃれなリュックサック。ピクニックからタウンユースまで幅広く使えます。
コーデュラナイロン素材なので耐久性も高く、ショルダーストラップ部分も補強されているので丈夫で長持ち。A4サイズのものもそのままいれられるサイズなので、使い勝手も抜群です。
容量13リットル、重さ約370g。お値段もお手頃で、カラーも豊富なので、季節や服装に合わせてコーディネートするのも楽しいですね。
アマゾンはこちら↓
シンプルで使い勝手も抜群!OUTDOOR リュック一覧
長めの取っ手付き!「anello(アネロ)リュック」
|
長めのハンドルつきで、人の多い場所や電車などでバックのように持つことができる便利なリュック。
開口部にはワイヤーを使っているので大きく開いて、出し入れがしやすい。背面にあるサイドファスナーからも中へのアクセスができて便利です。
重さ約650g。カラーは全20種類あります。ポケットもフロントポケットやペットボトルが入るサイドポケットもついているので、収納もしやすい。A4サイズも楽々入りますよ。
アマゾンはこちら↓
長い持ち手が便利!anello リュック一覧
水に強い!「MOBUS(モーブス)多機能バックパック MBX506」
|
防水・防汚性に優れたターポリン素材でできたリュック。完全防水ではありませんが、多少の雨であれば大丈夫。
内部の背面部分にはPCなどが入るマジックテープ留めのウレタンポケットがついていて便利。そのほかにも手帳やペンなどの小物が入るポケットも設計されていてビジネスシーンでも使いやすい。
容量25リットル。クッション入りのベルトと背面はメッシュ素材になっているので、蒸れにくく快適。荷物が重くなってもずれにくい、ハーネス付きです。
アマゾンはこちら↓
水に強い!モーブス リュック一覧
収納なら任せて!「ポケットだらけのリュック」
|
カラフルなポケットが18個もついたユニークなリュック。見た目もかわいいので、目立つこと間違いなし!
背中にはパットが入っているので疲れにくい。それぞれのポケットはデザインではなくきちんとすべて収納可能です。どこに何を入れたか忘れないようにしてくださいね。
サイズはワンサイズ。デザイン性だけでなく、ハーネスなどもついていて機能性も高い。カラビナ・コンパス・ペットボトルホルダーもついていてお得です。
疲れたら椅子に座れる!「どこでも座れるリュック2」
|
背面部分に椅子が収納されたリュック。長蛇の列に並んだり、疲れたら、さっと取り出して使えてとっても便利。
イスの耐荷重は安心の100キロ。背面部分がそのまま座面になるので、座り心地もよく長時間座っていられます。リュックの中のポケットの1つは防水仕様になっているので、雨に濡れた傘やレインコートなどをそのまま入れることができます。
容量40ℓ、重さ約550g、椅子が約330gです。収納ポケットも多く、ショルダーベルトや背面部分はメッシュ素材なので、通気性もよく蒸れにくくなっています。便利な椅子だけでなく、カバン自体としても使い勝手も抜群です。
アマゾンはこちら↓
疲れたら座る!イス付きのリュック一覧