安全な旅行に!おすすめのセキュリティーグッズ7選
2017/03/23
旅行中の安全対策、どのようにしていますか?行く先で安全度が異なりますが、日本ほど安全ではありませんよね。24時間コンビニを開けていられるのは、安全性の高い国なんです。
旅行中は開放的になって羽目を外してしまいがちですが、節度ある行動で安全に楽しみましょう。
今回はいろいろなセキュリティーグッズをご紹介します。
盗難防止やスキミング防止など、安全対策もいろいろあります。旅行先の渡航情報を確認して、必要な対策はしていくようにしてください。
スキミング対策に!「RFID Guard カード」
このRFID Guard カードをクレジットカードに重ねるだけ!簡単にスキミング対策をとることができます。
厚さたったの0.03mm、カードにピッタリサイズなので、お財布に入れておけば邪魔になりません。両面でガードできるので、カードの間にはさめば2枚分スキミングを防止できます。
海外旅行はもちろん、日本でもカードと一緒に持ち歩くだけなので、日常の安全対策にもピッタリです。免許証やマイナンバーカードにも。Suicaなどの交通系カードでは改札で反応しなくなってしまうので、気を付けてくださいね。
アマゾンはこちら↓
スキミングから守る!RFID Guard カード一覧
不審者に!「防犯ブザー プチアラーム2 」
荷物につけておけば、万が一の際に音で危険を周りに伝えられます。音に驚いて不審者も逃げてくれるかも。
重さは35gと軽量ながら、大音量の100dBが鳴り響きます。アラームがなっている間は、ライトが点滅するので、暗闇でもわかります。
防滴構造なので、雨の日の観光でも大丈夫。キーホルダータイプなのでつけやすく、ひもの長いので非常時に使いやすくて便利。普段からの不審者対策にもなります。
アマゾンはこちら↓
不審者から身を守る!防犯ブザー一覧
盗難防止に!「iBUFFALO(バッファロー) 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A」
荷物のジッパーに通して開かないように、ホテルにスーツケースを置いておくときにスーツケースとポールなどを固定したり、使い方いろいろ。1つあると安全で便利です!
ワイヤーの長さは125㎝と長く、必要な長さにしたらロックされるので、長さ調整も可能。ダイヤルロック付きの巻き取り式ワイヤーケーブルなので、使い終わったら自動で巻き取りコンパクトにまとまります。
3桁の暗証番号が設定できるので、ここでわかりにくい数字をキチンと設定して、荷物を盗難から守りましょう。
アマゾンはこちら↓
荷物の盗難防止に!セキュリティワイヤーケーブル一覧
荷物ごと固定!「PacSafe パックセーフ 」
バックパックなどのカバンをステンレス製のメッシュでつつみこんで、引き裂きからもしっかりガード。南京錠つきなので、乗り物などで荷物から離れてしまうときに、ポールなどに固定するのに便利です。
サイズが55ℓ(500g)/85ℓ(580g)/120ℓ(600g)/140ℓ(740g)とあるので、持っていく荷物に合わせてください。使うコツがあるので、現地で慌てないために自宅で練習していくのがおすすめです。
全体がステンレスワイヤーなので、ちょっと重いです。バックパックや、ドミトリーで宿泊予定など、荷物の保管に不安があるときに持っていくと便利。
アマゾンはこちら↓
荷物をガード!PacSafe パックセーフ一覧
置き引き・置き忘れ防止に!「離れると大音量アラーム WSA333 」
親機と子機が5-8m離れると、大音量アラームで知らせます。置き引きや置き忘れで荷物が離れていくと気づくことができます。(使用環境と離れる速さによって監視距離は変わります)
親機約12g、子機も約30gと軽量。子機は薄型なので、お財布にも入れられます。ストラップ付きなのでつけやすい。
貴重品の入った手荷物に入れておけば盗難防止、お子様に持たせれば迷子防止になります。子機の受信アラームは親機に近づくか電源を切るまでなり続けるので安心です。
アマゾンはこちら↓
置き引きに!離れると大音量アラーム
ホテルで!「YAZAWA (ヤザワ) トラベルドアアラーム TVR30SV」
ホテルのドアに取っ手にセットしておけば、開くとアラームがなって不審者の侵入を防ぐことができます。
高級ホテルであればセキュリティーも安心かと思いますが、3つ星以下でもホテルの鍵の締まりが甘いなど安全に不安があることもありますよね。そんなときにはこれがお手軽で安心です。
重さも45gと軽量なので、持っていくのも邪魔になりません。LEDライト付きなので、非常時のライトにもなりますよ。
アマゾンはこちら↓
部屋の防犯に!トラベルドアアラーム
マイ金庫!「ポータブルパーソナルセーフ」
持ち運びできるコンパクトな金庫!4桁の暗証番号搭載で安心です。旅行やアウトドアにピッタリ!
重さは約690g。現金やパスポートはもちろん、スマホやカメラなども入ります。ワイヤー付きなので、暗証番号ロックの上、ポールなどに固定もできます。
金庫なので、丈夫で耐水性もあります。衝撃吸収仕様になっており、スマートなのに頑丈で安心です。カラーも白、黒、ピンクと選べるのがうれしいですね。
アマゾンはこちら↓
軽量金庫!ポータブルパーソナルセーフ一覧