旅の便利グッズ「旅たび」

旅行や出張に便利なトラベルグッズを紹介しています。旅を快適におすすめの旅行用品選びの参考にしてください!

自宅でも旅行にも!おすすめの石鹸ケース5選

      2016/04/19

 

 毎日石鹸生活の方。やっぱり使い慣れた石鹸をどこでも使いたいものですよね。

 

 石鹸を使ったあとは、乾かないとべたべたして持ち運びには少し不便だったり。ラップやジップロックなどにしっかり乾燥して入れても、一部溶けてしまうことも。

 

 そんな時に便利なのが石けんケース!自宅で使って、そのままふたをして旅行にも持って行けます。 香りのいい石鹸を持っていけば、スーツケースやお部屋がほんのりいい香りに包まれますよ。

 

 今回は旅行におすすめの石鹸ケースをご紹介します。こだわりの石鹸をどこにでも!旅行はもちろん、スパやスポーツジムなどにも使えます。



シンプル!「携帯用石鹸入れ 角型」

 シンプルな色と形ですが、すのこ付きなので水切りもしっかりできます。密閉タイプなので、水漏れしにくい。

 

 お値段もとってもうれしい金額です。石鹸お使いのかたは、1つ持っておいて損はありませんね。パーツもシンプルなので、お手入れも簡単です。

 

 収納可能な石鹸のサイズは、縦6×横9×厚み3.5cm以内のものとなります。石鹸サイズにより、丸形もあります。

 

小さめ石鹸用!「VERNAL(ヴァーナル)ミニ石鹸ケースふたつき」

 40gサイズの石鹸を入れるのにピッタリな石鹸ケース。旅行用に小さく切った石鹸を持っていくのに便利です。

 

 すのこ付きなので、しっかり水切りできます。ふたも一体型なので、外したあとの置き場所にも困りません。色もシンプルで使いやすい。

 

 香り付きの石鹸を小さくして持って行ったり、洗顔せっけんで有名なヴァーナルさんのぴったりサイズの石鹸を入れてもいいですよね。旅行にはこれくらいの使い切りサイズが持っていきやすい。



中身が見える!「TINTAUNITA(ティンタウニータ) ソープディッシュ付 ソープケース

 蓋が透明なので、中身が見えてわかりやすい円形のソープケース。カラフルで見た目もオシャレな石鹸におすすめ。

 

 水切り用のトレイがついています。蓋は底部分にはめてソープディッシュとして使えるので、普段使いにもぴったりです。

 

 サイズは、直径:83mm・高さ:46mmとなります。密閉できるので、水漏れもしにくくなっています。円形のソープを愛用している方に。

 

しっかりロック!「マーナ 携帯石けんケース  W445

 シリコンベルトでふたをしっかりロックするので、せっけんが飛び出しません。おしゃれなので、自宅の洗面台やお風呂にもぴったりですね。

 

 底部分には溝がついているので、石鹸のヌル付きを防ぎ、簡単な水切りもできます。サイズは≪約118×88×46mm≫なので、一般的な長方形の石鹸を入れられます。

 

 カラーはブルー、ホワイト、ピンクの3種類。見た目もかわいいので、石鹸だけでなく、小物やアクセサリー入れにもなりますね。

 

おしゃれに!「ハユール 石けん箱 角」

 シンプルな形とカラーで、持ち運びにも自宅の洗面台にもぴったり。おしゃれな石鹸ケースです。

 

 パッキン付きなので、密閉性も高く、水漏れもしにくいつくりとなっています。底部分には凹凸があり、水切りもできる。銀イオン配合なので、抗菌効果も高い。

 

 カラーは、ホワイト・グレー・ピンク・パープルの全4種類。丸形サイズもあります。自宅のインテリアに合わせたカラーを選べるので、洗面台に置いてもおしゃれです。

 

アマゾンはこちら↓
リッチェルの石けんケース一覧
 



 - 石鹸ケース ソープケース