エコにもなる!旅行におすすめの水筒5選
2016/04/13
旅行やアウトドア、ピクニックにも、水筒があれば好きな飲み物を持って行くことができますよね。保温・保冷効果があるものであれば、持って行った温度ほぼそのままに楽しむことができて、とても便利です。
旅行にピッタリなのは、軽くて部品が少ないもの!完璧に洗い物ができるわけではないですからね。水分はしっかりとって、楽しい旅行にしましょう!
ピクニックやアウトドアはもちろん、オフィスでも大活躍!おすすめの水筒をご紹介します。
*重量の違いがわかるように、500ml程度のものを記載しています。
軽量!「mont‐bell(モンベル) クリアボトル」
プラスチックなのでとっても軽くて、丈夫です。BPA(ビスフェノールA)を含まない安心素材のボトルです。
飲み口が広いので、飲み物を入れやすく、洗いやすい。フルーツやハーブなどを入れて、デトックスウォータ―も作れます。キャップは本体とバンドでつながっているので、失くす心配もありません。
重さは500mlで95gと超軽量!旅行に持って行って、空になったら、割れやすいチョコレートなどを入れたりすることもできますよねほかにも750ml(120g)、1000ml(130g)がそれぞれあります。
アマゾンはこちら↓
おすすめのプラスチック製の水筒一覧
丸めて収納!「VIV (ヴィヴ) シリコンボトル 」
シリコンでできているので、柔らかくて丈夫。ボトルが空になったら、くるくる丸めてコンパクトに!
耐熱耐冷温度:140℃~-30℃なので、電子レンジで温めも、冷凍庫で凍らせてもOK!夏は凍らせて、冬は温かい飲み物を入れられますね。残念ながら、保温効果はありません。
重さは500mlタイプで、約128gととっても軽い!500mlのペットボトルが残らず入ります。洗って何度も使えるので経済的です。サイズはほかにも700mlと1000mlもあります。カラーも4色あるので、いろいろなサイズ・カラーで揃えたくなりますね。
アマゾンはこちら↓
軽くてコンパクト!おすすめのシリコン製水筒一覧
保温・保冷に!「タイガー ステンレスミニボトル サハラマグ 夢重力 MMZ-A050」
冬や夏に欲しいのが保温・保冷力!重い水筒も多いですが、このサハラマグは500mlで190gと超軽量タイプ!毎日持ち歩くにはうれしい重さですよね。
飲み口はマグカップのような柔らかな口当たり。広口タイプ(約4,4㎝)なので、お手入れもしやすい。内部は汚れにくく、臭いもつきにくいスーパークリーンプラス加工。さっと洗うだけで清潔です。
サイズはほかに350ml(170g)があります。
アマゾンはこちら↓
おすすめのステンレスボトル一覧
片手で飲める!「THERMOS(サーモス)真空断熱ケータイマグ JNS-450 」
ワンタッチオープンタイプなので、片手で開けてすぐ飲めて便利!
オートロック式ボタン構造なので、閉めると自動的にロックがかかります。うっかり閉め忘れたり、閉めが甘くてこぼれてしまうこともなく、安心ですね。
重さも450mlで190gと軽量で、持ち運びやすい。もちろん魔法瓶タイプなので、保温・保冷はしっかり維持してくれます。飲み口は外して洗えるので、お手入れも簡単です。
サイズはほかに、350ml(180g)もあります。見た目もワンタッチオープンタイプには見えないスマートなフォルムでおしゃれですよね。
アマゾンはこちら↓
片手で開ける!ワンタッチオープンタイプの水筒一覧
コップ付き!「innovator(イノベーター)ステンレスボトル 400ml」
北欧インテリアで有名なイノベーターから、見た目もオシャレでシンプルなステンレスボトルが登場です。
邪魔になりがちなコップの取っ手が可動式になっているので、携帯時もスマート!水筒としてはもちろん、コップ単体としても使えるので、便利。コップを使うことで、ちょっと優雅な気分を味わえますよね。
大きさはワンサイズ。400mlで重さ約410g、コップは140ml入ります。ブラック、シルバー、ゴールドとオシャレなカラーで迷ってしまいます。